競馬予想サイト口コミ掲示板「ぶっちゃ競馬」

検索ボタン
更新日:2024.11.15
三連複フォーメーション

三連複フォーメーションの分かりやすい組み合わせの仕組みと最強の戦略

更新日:2024.11.15

「三連複フォーメーションは他の買い方と何が違うの?」
「三連複フォーメーションの最強の組み合わせな何?」

三連複フォーメーションとは、1着か3着までに入る馬の予想の組み合わせを最小限に抑えた、安定感のある買い方の事です。
よく三連複一頭軸流しの買い方と混同されてしまう人も多い様ですが、明確な違いを覚えておく事で効率的良く馬券を購入する事ができる様になるでしょう。
今回この記事では、三連複フォーメーションの正しい買い方や組み合わせの仕組みといった基本的な考え方から、実践経験を元にした最強と言われる買い方の組み合わせを皆さんに解説していきます。

この記事の内容を理解し実践する事で、これからの競馬予想で無駄なお金を使う事なく効率よく稼ぐ秘訣を学ぶ事ができるでしょう。

1:三連複フォーメーションの組み合わせの仕組みを分かりやすく解説

競馬予想における三連複とは、レースで1着から3着までに入着する馬を3頭を選び的中させる馬券の事です。

実際に購入例を元に見ていくと分かりやすいでしょう。

三連複の馬券
1番・3番・8番
的中となるパターン
1番→3番→8番 1番→8番→3番
3番→1番→8番 3番→8番→1番
8番→1番→3番 8番→3番→1番

この様に着順は関係ないので、6パターンある事が分かりますね。

三連複にもいくつか買い方がありますが、三連複フォーメーションはどの様な組み合わせで買う方法なのか分かりやすく解説していきます。

三連複フォーメーションとは、1頭目・2頭目・3頭目にそれぞれ1頭以上の馬を選択し、選択し購入可能な組み合わせの全てを同じ金額で購入する方法がフォーメーション買いです。

上記の三連複の組み合わせ例にならって、組み合わせ仕組みを見て行きましょう。

三連複フォーメーションの組み合わせ
1頭目 1番
2頭目 3番・8番
3頭目 3番・8番・9番・12番
上記の組み合わせの的中パターン
1番=3番=8番 1番=3番=9番 1番=3番=12番
1番=8番=9番 1番=8番=12番

パッと見た感じ、「1頭軸流しと何が違うの?」思う人もいるかもしれませんが、フォーメーション買いの場合だと、1頭目から2頭目、2頭目から3頭目と紐づく形で選んでいきます。

1頭軸流しなら「1番=9番=12番」の組み合わせも含まれますが、9番と12番は3頭目でしか選択しておらず、2頭目とは紐づきませんよね。

そのため、フォーメーション買いには含まれないのです。

狙い目の馬が1/3程度まで絞れているなら一頭軸流しよりも買い目を厳選して無駄なく購入できるのが三連複フォーメーションの最大の特徴だと言えるでしょう。

次の章では、三連複フォーメションが最強の賭け方だと言われる理由を2つのメリットを元に

2:三連複フォーメーションが最強と言われる理由は2つのメリットにあり

三連複フォーメーションは狙い目の馬がある程度絞れている状況下で一番適切な買い方です。

そんな三連複フォーメーションが最強だと言われる理由はこれから紹介する2つのメリットが挙げられます。

具体的にどの様なメリットがあるのか、分かりやすく解説していきます。

メリット①:組み合わせを最小限に抑える事ができる

ここまで解説した様に、3連複フォーメーションは、必要な組み合わせ数を最小限に抑えることができる事から、必要以上の予算をかける必要がないのが最大のメリットだと言えます。

三連複フォーメーションで賭ける状況を適切に見極める事ができれば、少ない予算で多くの払戻金を受け取る事ができるはずです。

「絶対3着以内に入ると自身のある馬を1頭、入着は期待できそうな馬を2頭、穴馬になりそうな馬を2頭ピックアップすれば、1点100円の馬券を購入すれば500円で安定感のある組み合わせを選ぶ事ができますよね。

これが、三連複フォーメーションが最強と言われる理由です。

三連複でも三連単と比較して払戻金は少なくなりますが、2006年9月9日の3歳未勝利では6,952,600円もの払戻金を叩き出した事もあり、一発逆転を狙うこともできる買い方です。

メリット②:的中の安定感がある

三連複は着順が関係ないため、着順まで正確に当てる必要がある三連単と比べ的中率が高いです。

1つの組み合わせしか購入しなければ、天に祈る思いでレースを見届ける必要がありますが、フォーメーションで購入すれば、複数の組み合わせで賭けているので圧倒的に的中する確率は飛躍的に上昇します。

3:三連複フォーメーションの致命的なデメリットをぶっちゃけます

三連複フォーメーションの致命的なデメリットは、2頭目、3頭目に選ぶ馬を人気馬だけにするとトリガミとなる可能性が高くなるという事です。

人気馬だけの組み合わせは1倍とまではいきませんが、2.5倍程度の払戻金になることもあります。

そうなってくると、500円分の馬券でも収支がマイナスになってしまいます。

しかし、競馬予想サイトを利用する事でプロの予想師が分析した予想を無料で受け取る事ができます。

よく当たる本物の競馬予想サイトを利用すれば、トリガミを回避できることはもちろん、自分で考えた予想よりも収支をプラスにすることができるかもしれません。

以下の記事では、検証に検証を重ね厳選した、おすすめの競馬予想サイトを紹介していますので気になる人は合わせてご覧ください。

競馬予想サイト口コミ評価ランキング 競馬予想サイト口コミ評価ランキング

4:三連複フォーメーションの最強の戦略を3つ紹介

三連複フォーメーションには勝ちやすい組み合わせはあるのだろうか?

初心者にはとても難しく感じるかもしれませんが、実は必然的に勝ちやすくなる組み合わせが3つあります。

これから解説する3つの組み合わせを真似して参考にするだけで手持ちの予算を無駄遣いしてしまう可能性もあるでしょう。

最強の組み合わせ①:安定感重視の「1-3-7」

「1-3-7」の組み合わせは、金額・的中率・払戻金の3つのバランス良いフォーメーションです。

3頭目を7頭まで選ぶ事で、決め難い馬から利益を重視するために複数の穴馬を組み合わせる事ができるので自由度の高さもウリです。

合計点数 15点
おすすめの組み合わせ 1頭目:本命馬頭
2頭目:実力拮抗馬2頭
3頭目:実力拮抗馬2頭・穴馬2頭

合計点数が15点となり、100円の馬券を購入していた場合は払戻金が1,500円を超えれば収支がプラスとなります

唯一のデメリットとして、2頭目を3頭しか選ばないため掠りもしないリスクもあります。

最強の組み合わせ②:回収率重視の「2-4-8」

「2-4-8」の組み合わせは、荒れそうなレースにて回収率を重視する組み合わせです。

かといって、1頭目の馬選びでは2頭まで選ぶ事ができるため、1番人気と2番人気を選ぶことで、本命馬が飛んだ時のリスク回避も備えています。

合計点数 24点
おすすめの組み合わせ 1頭目:本命馬2頭
2頭目:実力拮抗馬2頭
3頭目:穴馬4頭

合計点数が24点となり、100円の馬券を購入していた場合は払戻金が2,400円を超えれば収支がプラスとなります。

最強の組み合わせ③:ギャンブラー御用達「3-6-10」

「3-6-10」の組み合わせは上位人気がすべて着外に飛ぶ可能性が考えられるレースで有効です。

このようなレースのイメージとしては、馬場状況が悪かったり日本では使い

合計点数 67点
おすすめの組み合わせ 1頭目:人気馬以外3頭
2頭目:人気馬以外3頭
3頭目:人気馬以外4頭

合計点数が67点となり、100円の馬券を購入していた場合は払戻金が6,700円を超えれば収支がプラスとなります。

見て分かる様に払戻金が6,700円を超えるレースはそう多くはありません。

5:状況に併せて活用したい三連複のおすすめの買い方

今回三連複フォーメーションのおすすめの組み合わせなど、競馬予想に役立つ情報を紹介していきました。

しかし、これまで解説した様に三連複フォーメーションは便利な買い方ですが、どんなレースの傾向でも活用できる訳ではありません。

そこで、三連複フォーメーションが適さない状況で活用したいおすすめの買い方について解説していきます。

その①:三連複1頭軸流し

三連複1頭軸とは、三連複1頭軸流しとして使われる事が多く、3着以内の入着が堅い有力な1頭を決め、その1頭を軸に他に入着しそうな馬を複数購入する買い方の事です。

冒頭で三連複フォーメーションとの違いについて解説しましたが、三連複1頭軸流しは絶対に勝てると確信している1頭さえ決まっている時に、最も有効な買い方です。

三連複1頭軸は、勝ちそうな馬を見極める程度の経験や知識がある人からおすすめな買い方です。

以下の記事では、三連複1頭軸流しの点数の計算方法や詳しい買い方について詳しく解説していますので、三連複の買い方に関する知識を深めたい人は併せてご覧ください。

>>30秒で分かる三連複1頭軸流しの点数計算方法と具体的な買い方を分かりやすく解説

その②:三連複ボックス

三連複ボックスとは、最低3頭以上の馬を選択し、選んだ馬の組み合わせを全て購入する買い方の事です。

三連複は1着から3着までに入着する馬を当てれば良いだけなので、ボックス買いの組み合わせ数を増やす事で的中率をあげる事ができます。

選んだ馬の組み合わせを全て購入するボックス買いの性質と3着以内の順番が関係ない三連複の性質により、ボックス買いをする頭数が多くなるほど、確実に馬券が当たる仕組みとなっています。

そのため、軸馬や堅い結果を残せそうな馬を決められないレースの時に活用するのが最も適切な買い方です。

以下の記事では、三連複ボックスのメリットやデメリット、活用すべきレースのタイミングなど役に立つ情報を紹介しています。

>>三連複ボックスの計算方法と購入のメリット・デメリット!適切なレースの特徴も解説

まとめ

三連複フォーメーションは、資金の無駄遣いを抑えながら勝ちを狙う最強とも言える買い方です。

様々なレースにも応用する事ができるため、正しい使い所を覚えておく事で収支をプラスに持ってく事もできるでしょう。

しかし、入着した馬が人気馬ばかりだと、払戻金に対して馬券の購入金額が上回るトリガミになりやすいデメリットがあります。

ですが、記事の後半で紹介した競馬予想サイトに登録しプロの予想に頼れば上記の様なリスクも払拭できるでしょう。

気になる人は当メディアが検証に検証を重ね厳選した競馬予想サイトをご覧ください。

監修者:鶴谷義雄
鶴弥義雄

1969年デイリースポーツ入社。その後、専門誌・馬三郎にて本紙予想担当。50年越えの競馬記者人生を通して、競馬予想界の大御所と言われるほどに。

当サイトの記事や競馬予想サイトへの口コミ内容を監修している。

監修者紹介ページ