
「三連単でよく当たる数字(出目)って何なんだろう。」
競馬において的中率が低いことでも知られる馬券、三連単。
そんな三連単においては過去のデータを基に買う「出目買い」を試してみるのも1つの手です。
出目買いは本来競艇で使われる買い方ですが、競馬でも馬・競馬場単位での出目買いができます。
そこで、本記事では三連単でよく当たる数字(出目)のランキングと、それを活用したおすすめの買い方まで徹底解説します。
また、手っ取り早く三連単で当てたい人はプロの予想を参考にすることをおすすめします。
無料でよく当たるサイトは下記をチェック!
1:三連単でよく当たる数字(出目)ランキング
まずは三連単でよく当たる数字をランキング形式で紹介します。
今回は、2023年に開催された中央競馬の全重賞レースの結果からランキングを作成しました。
順位 | 1着 | 2着 | 3着 | 累計 |
1位 | 7(16回) | 3(15回) | 3(18回) | 7(38回) |
2位 | 10(14回) | 7(13回) | 8(16回) | 1(33回) |
3位 | 1・2(11回) | 1(12回) | 9(14回) | 3(33回) |
4位 | 8(10回) | 2・6・12(11回) | 1・6(10回) | 6(30回) |
5位 | 6・9(9回) | 11(9回) | 5・7(9回) | 8(26回) |
これらのデータから、最も勝ちやすい数字は累計38回馬券に絡んでいた「7」となります。
さらに、1~8までの内枠の数字がランキングに食い込むことが多く、逆に外枠の数字は全くランキングに入っていないことがわかります。
つまり、内枠を中心にして馬券を購入するだけでも的中率が向上することがわかります。
2:三連単でよく当たる人気の組み合わせランキング
次に、三連単において馬の人気順の組み合わせでデータ統計を取ったランキングを紹介します。
こちらのデータは2021年に開催された中央競馬の全レースから集計しました。
順位 | 組み合わせ | 回数 | 平均配当 | 最高配当 | 最低配当 |
1位 | 1−2−3番人気 | 86回 | 2,955円 | 12,270円 | 510円 |
2位 | 1−3−2番人気 | 80回 | 3,996円 | 12,870円 | 590円 |
3位 | 2−1−3番人気 | 64回 | 4,372円 | 19,520円 | 870円 |
4位 | 1−2−4番人気 | 57回 | 3,502円 | 11,560円 | 660円 |
5位 | 1−2−5番人気 | 55回 | 6,036円 | 13,940円 | 1,210円 |
馬の実力が人気に結びつく競馬では、ご覧のように上位人気で決着がついているパターンが圧倒的に多いことがお分かりいただけるでしょう。
5位までの全てに1・2着は必ず絡んでくるため堅く的中を狙うなら外すことはできないと言えます。
さらに、3着はレースによって変動がある反面4・5番人気にはほとんど差がないため、高配当の狙い目とも言えます。
鉄板レースになると配当が低くなりがちですが、2−1−3番人気のレースが意外に配当が高くなるように、2番人気の馬を軸に購入するのも一つの手です。
3:三連単でよく当たる数字から読み取るオススメの買い方
最後に、これらのデータを踏まえた三連単のおすすめの買い方を紹介していきます。
それは以下の3つです。
- フルゲートでは内枠を購入
- 長距離は外枠を購入
- 普通に人気順で購入
それぞれ解説していきましょう。
3-1:フルゲートでは内枠を購入
まず、三連単ではポジション取りがしやすい内枠の数字がよく当たります。
というのも、競馬をはじめとした同じ距離を走るレースは大回りする外枠よりも内枠が有利になる傾向にあるからです。
1・2章で紹介したデータは18頭が出走する重賞、つまりはフルゲートと同様の傾向です。
ただし、例外としてコースにカーブがある場合、内枠は外枠に比べてカーブが急で減速しやすいため、コースのカーブの曲がり具合は要チェックです。
3-2:長距離は外枠を購入
3-1の逆に、長距離では外枠を購入しましょう。
外枠は三連単でよく当たる数字ではなく、どちらかといえば不利になる傾向が強いです。
1・2章で紹介したランキングを見ても分かる通り、外枠でランキング入りしている数字はありません。
外枠だと内枠に比べた走行距離が長くなるからです。
しかしながら、外枠の特徴はカーブが緩いという点で馬のポテンシャルを発揮しやすくなります。
内枠はスタミナがない馬が多く、集団になると掻い潜れなくなる点も踏まえると長距離は外枠が有利であると言えます。
3-3:普通に人気順で購入
3つ目の買い方は、単純に人気順で購入する方法です。
筆者は競馬において人気順だけで予想を立ててる人はほとんどいないと考えています。
しかしながら、1・2章で紹介したランキングの通り、人気順での決着がついているレースが大多数であることが分かります。
つまり、穴馬などで無闇に高配当を狙うよりも人気順で購入する方が的中率が上がる可能性が非常に高いのです。
関連記事:三連単フォーメーションとは?最強である理由からおすすめの買い方までわかりやすく解説
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では三連単でよく当たる数字について解説しました。
元々は競艇が発祥ではあるものの、競馬にも出目買いという買い方が存在します。
一見、運的な要素が非常に強いかと思われるこの買い方ですが、競馬の馬券の中でも的中が難しい三連単で出目買いをした場合について今回は解説しました。
過去の統計データから読み取れる三連単でよく当たる数字は「7」や「1」、「3」などが挙げられます。
これらから読み取れる、三連単の的中率を高める方法は以下です。
- 内枠で購入する
- 長距離なら外枠で購入する
- 人気上位の馬を購入する
本記事を通して出目買いについての解像度を高めるとともに、三連単の的中率を高めるきっかけとなり得れば幸いです。
出目買いを行わずとも、競馬予想をする際に覚えておくだけでも充分役に立つはずです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事:3連単フォーメーションを1,000円以内で勝つおすすめの買い方を徹底解説

総合評価 | 1位/221位 | 98.7点/100点 |
---|---|---|
的中率 | 94% | 100点/100点 |
回収率 | 355% | 100点/100点 |
週間無料予想数 | 24本 | 97点/100点 |
口コミ平均評価 | ★4.8 | 98点/100点 |
参加レース数 | 合計利益 | 的中率 | 回収率 | 的中本数 | 的中総額 |
---|---|---|---|---|---|
36レース | 275,400円 | 94% | 355% | 34回 | 383,400円 |
日程 | 2025年03月30日 | 2025年03月29日 | 2025年03月29日 | 2025年03月23日 | 2025年03月23日 |
---|---|---|---|---|---|
予想 | |||||
結果 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
的中金額 | 5,100円 | 2,400円 | 5,300円 | 7,000円 | 3,200円 |
券種 | 複勝 | 複勝 | 複勝 | 複勝 | 複勝 |
対象会場/レース名 | 阪神4R | 阪神12R | 阪神8R | 阪神12R | 阪神9R |
「長年競馬をやっていても全く勝ててなかったんですが、カチケン使い初めて急に当たるようになりました(笑)やっぱり自分の予想よりも遥かに当たりますね」引用:ぶっちゃ競馬
「無料予想で今月31万円勝ち!(^^)! 給料よりも勝てちゃいました(笑)やっぱり専門のサイトはすごいですね。」引用:ぶっちゃ競馬
「無料予想の質が高い」「ほぼ外れない」などの口コミの他、中には15連勝した方もいたりするなど、高い的中率が多くのユーザーから高い評価を受けています。
30秒で無料登録できるので試しに使ってみる事をおすすめします。

1969年デイリースポーツ入社。その後、専門誌・馬三郎にて本紙予想担当。50年越えの競馬記者人生を通して、競馬予想界の大御所と言われるほどに。
当サイトの記事や競馬予想サイトへの口コミ内容を監修している。
監修者紹介ページ